やっぱりスクイークはおもしろい!

 1月29日(土)、情報交流館カメリアでこどもセンター第5回チャレンジ教室「パソコン・スクイークで遊ぼう!」が開催され、町内小学3年~6年生18名が参加しました。スクイークとは、パソコンでデジタル絵画づくりを楽しみながら、科学的・論理的思考能力を高めることが出来る教育用フリーソフトです。パソコンでお絵かきして、いろいろな命令を組み合わせると描いた絵を自由に動かすことができます。

 まずは、パソコンやインターネットを使う上での心得やルールを確認。パソコンやインターネットはとても便利で楽しい道具だけど、使い方を間違えると危険な道具にもなるということを学びました。インターネットを楽しく、安全に使うには日常生活で身につけている、危険を予測して回避したり、相手を思いやる気持ちを持つことが大切なんですね。

 次に、昨年度後期カメリア・キッズでの取り組みからスクイークのコンテストで全国最高賞のスーパーサイエンスキッズとサイエンスキッズに輝いた中井智くん(館野小学校5年生)、荻野隼輔くん(野々市小学校5年生)、荻野恭輔くん(同5年生)の3名から発表がありました。この発表は、昨年11月4日に東京・永田町の衆議院第二議院会館で行われた「21世紀型教育のモデル授業」に参加した際に制作したもの。事前に動物園での観察やインターネット、文献を使った調査を経、スクリプトを使ってオブジェクトを動かしたり、クイズを取り入れたりとスクイークの機能を駆使しつつ、絶滅危惧種のイヌワシ、トラ、チンパンジーを保護するための解決策を考え、そのための提言をそれぞれが堂々と発表してくれました。

 詳しくは、のっティ新聞第18号マイコミジャーナルでも紹介されています。

 そして、早速スクイークを使った体験です。今回も昨年度のカメリア・キッズに引き続き金沢工業大学電子計算機研究会のメンバー4名がサポートとして協力してくれました。今回のテーマは「スクイークで迷路ゲームをつくる」です。まずは、自分の好きなキャラクターを描いてみます。キャラクターができたら画面いっぱいに迷路を描き、迷路の枠にぶつかったらスタート地点にもどってしまうというスクリプトを組みます。迷路をクリアするまでに動くトラップをつくったり、ワープするスクリプトを組んだりと、それぞれが創意工夫を凝らしました。



 難しい迷路ができたら、子どもたち同士で「すっごい難しいの出来たし、こっち来てやってみてや!」、「僕のもやってみてや!」という声が教室内に飛び交っていました。


 子どもたちは、自分のアイディアをカタチにすること、そして、つくったものを友達が楽しんでくれることで、ゲーム制作の楽しさや醍醐味を実感した様子でした。

 参加した子どもたちの感想はこちら。昨年度の後期カメリア・キッズに参加していた子どもたちも多く、久しぶりにスクイークで作品をつくったけど、やっぱり楽しい♪という意見がありました。


ゲーム作りをやった時、絵を描くのは簡単だったけど、ハロの次からは難しかったです。実際にゲームを作って、作るのは、難しいなということが分かりました。自分でつくったゲームは楽しかったです。

すごい楽しかったです!! なぜかというと、まさかパソコンでこんな事(スクイーク)ができるとは思わなくて、すごく新鮮でした!!! あと…できれば、開催時間をもっと長くしてほしいです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

楽しい。動かせたから。

いろいろな機能を使えて楽しかったです。時間が少なかったです。

またやってみたけど、やっぱスクイークは楽しかったです。みんなに迷路をやってもらったけど、みんなできなかったのでよかったです。ブロック崩しでは少ししかできなかったので、またやりたいです。

とても面白かったです。色々回ったり、相棒がいなくなったのが面白かったです。

ゲーム作りが楽しかったです。わけは、初めてゲームを作ったからです。

今日は迷路を作って面白かったです。理由は、うさぎがいなくなったりいたり、小さくなったり大きくなるからです。

初めはバグってばかりでなかなか出来なかったけど、色々な人に教えてもらって最後にはちゃんと動いたので嬉しかったです。絶対にクリアできないコースもできて面白かった。

今日はパソコンの新たなやり方が分かった。これは家でもやってみたい。

最後ほとんどのキャラが道をすり抜けたので失敗したけど、作れてよかったです。楽しかったです。

僕はこの動く絵の体験をやってみて、迷路のルートはそのままだと動かないけどなんとかこうたらをしたら回ったり、触ったりすると音が鳴ったり、元に戻ったりするので楽しかったです。またいつかやってみたいです。

自分で作ったゲームがすごく難しくて自分でもクリアが出来なかったから、やべ~と思いました。

思っていたよりゲームを作るのはとても難しかったけど、とても楽しかったのでまたやりたいと思いました。

 スクイークは迷路づくりのほかにも、日常生活の中で疑問に思ったことをシミュレーションしたり、スーパーサイエンスキッズのみんなのように、自分の考えを人に伝えるためのプレゼンテーションツールとしても使えます。冒頭で学んだ、パソコン・インターネット使用上の心得を忘れずに、これからも創作活動を楽しんでくださいね。スクイークは情報交流館カメリアのキッズコーナーで使えますし、みんなで楽しくスクイークから最新版を無料でダウンロード出来ます。

 また、今回協力してくれた金沢工業大学電子計算機研究会の作品展を1月29日(土)~2月17日(木)の期間、情報交流館カメリア3階ギャラリーで展示していますので是非ご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください